大アルカナⅢ女帝 The Empress

「女帝」のシンボル・絵が象徴していること
- ゆったりとしたローブ・椅子・・・くつろいだ状態にある豊かな精神性を表しています。
- 星の冠・・・12の星座を象徴するような星の装飾。星座はこの世界を取り巻くもの。宇宙や世界の母親的存在を象徴しています。
- 豊かな自然・・・豊かさを象徴しています。
- 王の杓・・・王の権威の象徴。女性的な権威、フェミニンリーダーシップを象徴しています。
「女帝」のキーワード
育てる 豊かさ 感覚 自然
育てるからは、「子どもを生む」「命を育む」「養育し世話をする」「世界を守る」ということが連想されます。
豊かさからは、「豊かさを享受する」「十分な報酬を受け取る」「裕福な生活に浸る」「必要以上に所有する」ということが連想されます。
感覚からは、「喜びを与え受け取る」「身体の感覚を重んじる」「美を鑑賞する」「健康的な活力に満ちる」ということが連想されます。
自然からは、「植物や動物と関わる」「自然を抱きしめる」「地球人と繋がっていると感じる」「アウトドアに出かける」「自然のリズムと調和する」ということが連想だれます。
「女帝」が正位置で出たとき
豊かさへの深い満足感を象徴しています。
受胎能力、音信、母性、官能、創造的な想像を象徴しています。支援と子育ての機会が得られます。適切な体のケアが大切です。
物やお金に恵まれていて、欲しいものを手に入れることができる生活を、送っています。
このカードが相手の気持ちに出たときには、その人は、自分の家族を持つような深くて真剣な愛情を、あなたに感じていることが示されています。
「実り」という意味もあり、これまで頑張って来たことが、成功を収めて、達成感を得流ことができることを示しています。
「女帝」が逆位置で出たとき
過剰さや、贅沢な心、不満を象徴しています。
身体のケアを怠ってきたか、人生の豊かさを浪費して来たことが考えられます。肉体的精神的に、子供を産むことが困難だということを示しているかもしれません。家族を持つことの遅延を教えています。
また、好きな人を自分の元に縛りつけようとしたり、過剰に連絡をしたりしていることを表しているかもしれません。
現状を満足できずに「もっと、もっと」と過剰に求めてしまうことを意味しています。
「女帝」から読み取れること
これまでの、頑張りが報われる時が来ています。満足のいく結果や、相応の対価が得られます。これは、幸福のカードとも言えます。
「女帝」は、本当の豊かな暮らしというものを教えてくれています。
小さな楽しみを数多く作り出すことが、豊かな生活、豊かな人生につながっていきます。
一方で、このカードは、誰かを思ってしていることが、その人の自由や幸福を脅かしていることを示している場合もあります。
「お母さんは、あなたのためを思ってしているのよ。」という過干渉なども、ここに含められるでしょう。
#The Empress タロットの読み方 #タロット #大アルカナ #女帝