大アルカナⅩⅥ 塔 The Tower

「塔」のシンボル・絵が象徴していること
- 落ちていく王冠・・・雷によって落とされる王冠は、追い落とされる虚栄や権威の象徴です。
- 雷・・・一見すると、恐ろしく見える雷ですが、不意にやってくる閃きや、インスピレーションを象徴しています。その結果、古い価値観を手放す時がやってきます。
- 火花・・・火花の数は、タロットの大アルカナと同じ22個です。22というのは、カバラにおける生命の樹のパスと同じ本数です。雷は、神によって、落とされたものであることを示唆しています。
- 落下する人物・・・王冠やマントは、権力の象徴です。現生の権力者や、傲慢な人物の失墜ということを表しています。
「塔」のキーワード
突然の変化 開放 転落 啓示
突然の変化からは、「大変動を体験する」「計画が中断される」「驚かれる」「危機を通過する」ということが、連想されます。
開放は、「爆発する」「感情を爆発させる」「怒りを放出させる」「見せかけを打ち破る」ということが、連想されます。
転落からは、「高慢さが挫ける」「崩壊を経験する」「高みから没落する」「運命が降下する」ということが連想されます。
啓示からは、「突然の真実を悟る」「隠されていたものが暴かれる」「洞察のひらめきが訪れる」「答えを得る」ということが連想されます。
「塔」が正位置で出たとき
あなたを閉じ込めたり人生を制限したりしている構造を厳しく批評家する必要があります。
自ら行動に出ない場合は、宇宙が何らかの方法で変化を強いてくることになります。
あなたを襲う突然の崩壊を意味しています。
突然降りかかるアクシデントを、示しています。
このカードは、強い破壊力を持ち、占った時に、結果や近い将来などの重要な位置に出ると、今まで信じていた世界や積み上げていた物事が、一瞬にして破壊される心配があります。
そのため、精神的なダメージを受けてしまいます。
大地震などの災害も、この「塔」の意味に含まれています。
何か新しいものを生み出すためには、今ある状況を破壊する必要があります。「塔」で起こる崩壊は、新しい世界を生み出すきっかけになる可能性を秘めています。
「塔」が逆位置で出たとき
崩れるか崩れないかの緊迫状態を表しています。
これは、崩壊する一歩手前の状態です。
必要な変化を避けているか、心に傷を残す状況から学ぼうとしていない状態を表しています。
逆位置になっても、要注意な状態であることには変わりありません。
この機会を、人生で経験するさまざまなことから学ぶ機会として、活用していくように、考えて見ましょう。
「悪魔」から読み取れること
決して揺らぐことがないと思っていたことが、驚くほど簡単に崩れ去ってしまうという暗示です。
予想外のことが起きて、人や組織、価値観などが信じられなくなったり、自分が守ってきた地位や名誉が無に帰ったりするかもしれません。
これは、まっさらな状態から作り上げるチャンスともいうことが出来ます。
これまで、どこか不本意に続けてきたことに別れを告げ、今までは検討もしなかった物事に挑戦していきましょう。
#塔 タロットの読み方 #タロット #大アルカナ #大アルカナ16