「自分を演じるとき」人は疲弊する

先日、1泊2日でオーラソーマの研修を受た。

HSPの気質がある私は泊まりがけの活動をすると、その時は楽しく過ごせても、帰宅後体が動かなくなることが多い。

にもかかわらず、今回は寝込むことなく過ごせている。

それはどうしてだろう?と考えてみた。

「ああそうか。自分が自分のままでいられたからだ。」

いつもは、お邪魔させていただいた場所のオーナーだったり、

その場にいる人が何を自分に求めているのか、探りながら過ごしていたことに気づく。

夫婦で一緒の場合は、

夫と仲良しだと思われるにはどう行動すると良いか。

良い妻に見られるにはどう行動すると良いか。

良い母に見られるにはどう振る舞うと良いか。

幸せで何も問題ない人としてみられるにはどうしたら良いか。

あげたらキリがない。

相手に合わせて、自分を作ろうしていれば、疲弊せるのは当然のこと。

等身大の自分でいることが、

ありのままの自分でいることが、自然のこと。

ありのままの自分を否定されるのが怖い、

ただの自分なんて、ダメに決まっているから不安になる。

だから身を守るために、私はいろいろなものを身につけて、

相手に合わせた自分になろうとして、

無理をしていたのだと思う。

それって、何が起きても大丈夫なように、

備えて身構えているということだから、

チグハくな印象を周囲の人に与えることにはないだろうか?

雪が降ってもいいように、毛糸の帽子を被る。

急に暑くなった時のために、ノースリーブのシャツを着て、

身動き取りやすいようにズボンを履き、

可愛く見えるようにスカートも重ね着する。

周りの誰かに合わせた自分を作ろうとすると、こんなファッションになってしまう。

正直いうと、こんな格好の人には近づきにくいかも。

このファッションをしている当人も、暑苦しいし、居心地悪い。

疲弊するの、当たり前だよね。

誰かのためではなく、今ここにいる自分でいることに努めた方が

ずっと気持ちいい。

私は私。

他の誰かになることはできない。

平均的な私でいる必要もない。

個性的なあなたや私がいるから、世の中は循環し、美しいものになるんです。

コメントを残す

OpenStarをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む