大アルカナの理解を深める9つの考え【タロット好き向け】

タロットマニアタロットの理解の仕方って、0から21まで順番に読んでいく方法が多いよね。この前は2つのグループに分けて、共通点を見つけたら、新しい発見があったよ。違う分け方もできるかなあ。
この記事を読むと、大アルカナのカードについて「確かにそうだな!」という感覚になり、新たな視点を持つことができるようになります。
最後まで目を通してみてくださいね。
スポンサードサーチ
目次
大アルカナを9つの特性に分類して、内容理解を深めよう
個人の意識の原理

顕在意識 | 潜在意識 |
1 魔術師 | 11 力(マルセイユ版) |
0 愚者 | 12 吊るされた男 |
(顕在意識)魔術師
魔術師の知性は、とても意識的なもの。テーブルの上にある道具の中から何を選ぶか、自分の意志を持って選んでいます。
(潜在意識)力
それに対し、力は、ライオンを手懐ける方法を計算しているというよりも、無意識か、本能の動きによって優しく手を差し伸べています。
(顕在意識)愚者
愚者は自分の思いのまま、自由に旅を楽しんでいる様子が描かれています。無鉄砲ですが、能動的な行動です。
(潜在意識)吊るされた男
それに対し、吊るされた男は完全に受動的。吊るされた状態の中で、静かに自分の心を見つめ、価値観の変換を促しています。
神聖なものに対面している時の精神

顕在意識 | 潜在意識 |
2 女教皇 | 10 運命の輪 |
21 世界 | 13 死神 |
女教皇【顕在意識】
神聖なものを前にしたときの様子としてカードを見た時、女教皇は自ら神聖なものと対峙し、自分の中にもその神の意識、神聖なものがあるということに気づいている様子が描かれています。
運命の輪【潜在意識】
それに対し、運命の輪については、運命、神聖なものに影響を受け、それによって、気付かぬうちに人生の目的に向かって進んでいる様子が描かれています。流れに任せることが、最良の選択であると教えてくれています。
世界【顕在意識】
この世界に中心が自分であること。必要なもは全て自分が持っているということを体現しているのが「世界」です。人が神聖さと一体化した状態を表しています。
死神【潜在意識】
それに対し、死神は古いものを棄て新しい自分に生まれからわる直前の状態を表しています。死神は、神の啓示のようなもの。気づきを促すために、神聖なものがショックを与えて、考え方、価値観全てを変えるためにやってくるもので、人との意識とは融合できていない状態を示します。
生命との向き合い方・霊的原理

顕在意識 | 潜在意識 |
3 女帝 | 9 隠者 |
20 審判 | 14 節制 |
女帝【顕在意識】
命そのものを表す女帝。食物、植物、自然の豊かさに感謝をもち豊かさを享受しています。この地球に愛された女性です。
隠者【潜在意識】
それに対し、隠者はこの世界から姿を隠し、精神世界や自分の世界をクリスタルの洞窟の中に入って一人で静かに過ごしています。
審判【顕在意識】
審判は、命の循環、魂の生まれ変わり、再誕生を表しています。
節制【潜在意識】
節制は、それに対し、「受精」を表し、陰と陽の成り立ちを表しています。
創造的な光

顕在意識 | 潜在意識 |
4 皇帝 | 8 正義 |
19 太陽 | 15 悪魔 |
皇帝【顕在意識】
この世界に権力をかざし、君臨している皇帝の様子が描かれています。実際に統治し、責任感をもってこの世界を守っています。物理的なよし悪しに価値観を置く姿を体現しています。
正義【潜在意識】
正義は、信念に基づく判断をします。たとえ人々が苦しい道へ進むことになろうとも、信念や本当の正しさを重んじて、決断をしていく姿を表しています。
太陽【顕在意識】
太陽は生命の源。太陽あっての私たちの命です。エネルギーの塊。エネルギーそのものを表します。
悪魔【潜在意識】
太陽に対し、破壊的なエネルギー。マグマのような力を持つのが悪魔の力です。無意識、潜在意識からくる、怒りや妬みなどの自分でも気がついていない、潜在意識に眠っているエネルギーを表します。
人間の信念の源

顕在意識 | 潜在意識 |
5 教皇 | 7 戦車 |
18 月 | 16 塔 |
教皇【顕在意識】
教皇は、意識的に他者に対して知恵を授ける、思考の方法を教える姿を描いています。自分の信念、大切だと思っている価値観をを意識的に指導しています。
戦車【潜在意識】
戦車は、行動そのものが自分の信念を表している様子を描いています。戦車に描かれた男性は、山車の一部であるという説もあります。「自分の信じる道を進む」その姿こそが魂の道を歩くということ。言葉で表現することはしません。常に行動で示しており、何かに突き動かされるような力を受けて、物事を成し遂げている様子が描かれています。
”真理”の体現の仕方

顕在意識 | 潜在意識 |
2 女教皇 | 5 教皇 |
21 世界 | 18 月 |
女教皇【顕在意識】
女教皇は、人間の表と裏、前と悪、陰と陽を理解した上で静かにそこに存在しています。存在そのものが、真理を体現しています。
教皇【潜在意識】
正しいものを指導する姿が描かれています。信じるものや正しいものを人に伝えるためには、伝えるべきでないことや必要なことを取捨選択して、効果的に教えていきます。
あえて、真理とつながらないようにすることも時には必要です。
認識と概念の関係

顕在意識 | 潜在意識 |
3 女帝 | 4 皇帝 |
20 審判 | 19 太陽 |
女帝【顕在意識】
実際に行動して生き物を育てている女性の姿を表しています。妊娠していると言われる、女帝の姿は、豊かさとはどう言ったものかを深く理解しています。
皇帝【潜在意識】
皇帝は実際に行動に移し、一人一人の人間と向き合うというよりも、概念の上で、人々の豊かさを創造するために行動する男性原理を表しています。
審判【顕在意識】
変化しなければいけない時期だということを実感している姿を表します。今までの自分の行なってきたことが今につながり、収穫を得る時だということに気づいています。
太陽【潜在意識】
勝利の感覚を示します。天真爛漫、無邪気さ、生きる喜び、あるがままでいることを表しています。自分のやってきたことに対して意識的に理解するというよりも、感覚的に生きる喜びを実感して、生を受けたこと自体が勝利であるという感覚を示しています。
人間の活動がもたらす結果

顕在意識 | 潜在意識 |
7 戦車 | 10 運命の輪 |
16 塔 | 13 死神 |
戦車【顕在意識】
戦車に描かれる山車は、自分と外の世界に対して境界をもたらす様子を示しています。自分の能力、才能、体力、自分を知り、理解した上で先に進んでいく様子が描かれているといえます。
運命の輪【潜在意識】
運命の輪は、良い時もあれば悪い時もある。悪いと感じる時でさえ、良い結果につながっていることを後から理解するという、運命のの流れについて、示しています。
これは自分を理解して進むことと反対側の、目に見えぬ力によって私たちが動かされている側面について教えています。
塔【顕在意識】
価値観の崩壊、青天の霹靂。タワーから落ちている人物は、自分の足元が崩れ、現実が激変していく様子を目の当たりにしています。
死神【潜在意識】
それに対し、死神を目の前にして横たわっている人物は、自分に何が起こっているか自覚をすることもできていません。
このままでは進めないという、漠然とした感覚が内面からやってきている様子を表しています。
エネルギーの適用

顕在意識 | 潜在意識 |
8 正義 | 9 隠者 |
15 悪魔 | 14 節制 |
正義【顕在意識】
正しいことを行なっているという自覚があります。良い悪い、正しさと間違いを決断していく能動的な姿を表します。正義の目線は、外界に向けられています。外側にエネルギーを注いでいるといえます。
隠者【潜在意識】
隠者は正義とは違い、外の世界に目を向けていません。外界の様子は、隠者には関係ないかのようです。隠者のエネルギーは自分自身に向けられています。心の中、内面。目に見えないものに向かって注がれています。
悪魔【顕在意識】
悪魔は他者を巻き込むエネルギーです。足りないものを補うために依存したい心を表します。羨ましさ、誘惑を感じる心を示しています。それは他者と自分を比較したときに生まれる感情です。悪魔の目は、他者・外側に向けられています。
節制【潜在意識】
節制に描かれた女性は、自制心をもっている女性です。バランス感覚に優れ、自分の感情をコントロールすることができています。自分の内面を見つめています。節制は、自分自身、内面に向けられたエネルギーです。
まとめ
9つのグループに分けながら、大アルカナを見てきました。「確かに、こんな要素があるな。」と納得できる項目があったのではないでしょうか。1枚のカードの認識を多くもつことで、クライアントの鑑定にも奥行きが出てきます。
新しい発見があると、タロットは面白いな、という感覚になり、より好きになれるから不思議です。取り組めば、取り組むほど、タロットへの愛着が増すことになるのではないでしょうか。